2008年08月24日
2008年08月21日
8月24日開催の人情市
第111回8月24日(日)ようこそ高崎人情市
【第1会場】もてなし広場【時間】朝7時〜午後3時
【第2会場】高崎高島屋(正面玄関脇)【時間】朝7時〜
今月より人情市の原点「もてなし広場」にて人情市を開催いたします。
もてなし広場復帰を記念して楽しいイベントをご用意しています。
ぜひおでかけください。
◎今月の人情市 いちおし企画
☆おかえりなさい「もてなし広場」☆
もてなし広場への復帰を記念して「福まき」を行います。お菓子をたくさんまきますので、お楽しみに!
1回目 9:30〜 ・2回目 お楽しみ時間
☆今月の人情市には、お買い上げいただいた「得々うちわ」を忘れなく☆
6月の人情市で販売した得々うちわは、完売いたしました。ありがとうございました。今月の人情市には、お買い上げいただいた「得々うちわ」を忘れずご持参ください。
。※ご要望にお応えして得々うちわ(500円)を当日400円にて販売します。数に限りあり、お早目に!
梨の皮むき大会参加費50円(景品付き)先着各10名
11:00〜・12:30〜
すいか割り (参加費無料)13:30〜※数に限りあり
焼きとうもろこし 1本250円 10:00〜
焼きしいたけ 1皿100円
☆人情市定番イベント☆
■人情市コンサート
聖 〜hijiri〜
10:15〜・13:30〜
■雷舞
9:45〜・10:45〜
■環境リサイクル お菓子と交換
10:00〜・12:00〜
ペットボトルのキャップ10個からお菓子と交換します。800個でポリオのワクチンが1人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
アルミ缶10個からでもお菓子と交換します。アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
別途プルタブの回収も行っています。
ペットボトルもアルミ缶も洗って持ってきてネ!
(協力:JKK 高崎女性経営者研究会)
■牛乳パックでハシ置きをつくろう

10:00〜 参加費/無料
材料は会場で用意してあります。
リサイクル石けん2個100円
食用廃油の回収
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
(協力:高崎市くらしの会)
■JKKセミナー・チケット販売
高木美保さん(タレント・エッセイスト)を講師に迎える第26回JKKセミナー。
チケットをJKKブースと本部テントにて販売します。
■第26回JKKセミナー
9月28日(日)13:30開場 14:00開演
会場:高崎ビューホテル
全席自由 1,800円
(販売:JKK高崎女性経営者研究会)
■ところてん ・10:00〜・100円
※売り切れの際はご容赦下さい。
(協力:高崎おかみさん会)
■パネルシアター・紙芝居
11:30〜・13:00〜 (協力:マーブル)
■人情刃物研ぎ
のこぎりの目立てはできません。
(協力:シルバー人材センター)
●倉渕農産品直売・7:00〜
インゲン・ミニトマト・中玉トマト・ジャガイモ・キュウリ・豆類等の有機野菜。くらぶちみそ・行者にんにくみそ・手づくりまんじゅう・くらぶちのりんごっ娘・高菜の漬物・手づくりこんにゃく・倉渕のお米・手作り辛みそ・総菜 等々(販売:倉渕んまい会)
※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。
※人情市出店ご希望の方は、直接もてなし広場にお越し下さい。
9月の人情市へ出店希望の方は、今月の人情市で出店募集を受け付けます。
人情市には、出店登録が必要です。人情市に初めて出店される方は今回のもてなし広場で 出店登録をお願いします。
申込多数の場合は抽選となります。
ニコニコフリーマーケットは素人限定となります。業者の方は、一般ブースでお願いします。
■受付日/8月24日(日)★受付時間 14:00〜15:00
■受付場所/もてなし広場
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
【第1会場】もてなし広場【時間】朝7時〜午後3時
【第2会場】高崎高島屋(正面玄関脇)【時間】朝7時〜
今月より人情市の原点「もてなし広場」にて人情市を開催いたします。
もてなし広場復帰を記念して楽しいイベントをご用意しています。
ぜひおでかけください。
◎今月の人情市 いちおし企画
☆おかえりなさい「もてなし広場」☆
もてなし広場への復帰を記念して「福まき」を行います。お菓子をたくさんまきますので、お楽しみに!
☆今月の人情市には、お買い上げいただいた「得々うちわ」を忘れなく☆

。※ご要望にお応えして得々うちわ(500円)を当日400円にて販売します。数に限りあり、お早目に!
11:00〜・12:30〜
☆人情市定番イベント☆
■人情市コンサート

■雷舞
■環境リサイクル お菓子と交換
ペットボトルのキャップ10個からお菓子と交換します。800個でポリオのワクチンが1人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
アルミ缶10個からでもお菓子と交換します。アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
別途プルタブの回収も行っています。
ペットボトルもアルミ缶も洗って持ってきてネ!
(協力:JKK 高崎女性経営者研究会)
■牛乳パックでハシ置きをつくろう

材料は会場で用意してあります。
リサイクル石けん2個100円
食用廃油の回収
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
(協力:高崎市くらしの会)
■JKKセミナー・チケット販売

チケットをJKKブースと本部テントにて販売します。
■第26回JKKセミナー
(販売:JKK高崎女性経営者研究会)
■ところてん ・10:00〜・100円
※売り切れの際はご容赦下さい。
(協力:高崎おかみさん会)
■パネルシアター・紙芝居
■人情刃物研ぎ
のこぎりの目立てはできません。
(協力:シルバー人材センター)
●倉渕農産品直売・7:00〜
インゲン・ミニトマト・中玉トマト・ジャガイモ・キュウリ・豆類等の有機野菜。くらぶちみそ・行者にんにくみそ・手づくりまんじゅう・くらぶちのりんごっ娘・高菜の漬物・手づくりこんにゃく・倉渕のお米・手作り辛みそ・総菜 等々(販売:倉渕んまい会)
※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。
※人情市出店ご希望の方は、直接もてなし広場にお越し下さい。
9月の人情市へ出店希望の方は、今月の人情市で出店募集を受け付けます。
■受付日/8月24日(日)★受付時間 14:00〜15:00
■受付場所/もてなし広場
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
Posted by 高崎やる気堂 at
18:00
│人情市バックナンバー
2008年07月23日
次回8月の人情市
★ おかえりなさい! もてなし広場 ★
8月の人情市 イベント予定
おかえりなさい「もてなし広場」
もてなし広場への復帰を記念して「福まき」を行います。
お菓子をたくさんまきますので、お楽しみに
梨の皮むき大会
すいか割り
焼きとうもろこし
聖(hijiri)・雷舞 その他
◎8月の人情市には「得々うちわ」をお忘れなく
6月の人情市で販売した得々うちわは、完売いたしました。ありがとうございました。8月の人情市には、お買い上げいただいた「得々うちわ」を忘れずご持参ください。
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
8月の人情市 イベント予定
もてなし広場への復帰を記念して「福まき」を行います。
お菓子をたくさんまきますので、お楽しみに
◎8月の人情市には「得々うちわ」をお忘れなく

◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
Posted by 高崎やる気堂 at
14:00
│人情市バックナンバー
2008年07月23日
7月の人情市
7月の人情市はお休みです
今月の人情市は会場等の都合によりお休みとさせていただきます。8月の人情市は、装いも新たに人情市の原点とも言える「もてなし広場」にて開催いたします。ご期待ください。
◎7月27日(日)の倉渕農産品直売
7時〜 高崎高島屋(正面玄関脇)
キャベツ・ホウレン草・レタス・大豆・小豆・花豆等の有機野菜。くらぶちみそ・行者にんにくみそ・手づくりまんじゅう・くらぶちのりんごっ娘・高菜の漬物・手づくりこんにゃく・倉渕のお米・手作り辛みそ・総菜・豆もち・焼きそば 等々
(販売:倉渕んまい会)
◎8月の人情市出店者募集
8月の人情市に出店希望の方は、下記をご覧いただき、お問い合わせください。
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
今月の人情市は会場等の都合によりお休みとさせていただきます。8月の人情市は、装いも新たに人情市の原点とも言える「もてなし広場」にて開催いたします。ご期待ください。
◎7月27日(日)の倉渕農産品直売

(販売:倉渕んまい会)
◎8月の人情市出店者募集
8月の人情市に出店希望の方は、下記をご覧いただき、お問い合わせください。
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
Posted by 高崎やる気堂 at
11:00
│人情市バックナンバー
2008年07月01日
人情市 出店者募集
人情市出店者募集
※人情市出店ご希望の方は、直接人情市会場にお越し下さい。

人情市には、出店登録が必要です。人情市に初めて出店される方は人情市会場で出店登録をお願いします。
申込多数の場合は抽選となります。
ニコニコフリーマーケットは素人限定となります。業者の方は、一般ブースでお願いします。
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
※人情市出店ご希望の方は、直接人情市会場にお越し下さい。

人情市には、出店登録が必要です。人情市に初めて出店される方は人情市会場で出店登録をお願いします。
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
Posted by 高崎やる気堂 at
10:01
│人情市バックナンバー
2008年06月22日
7月の人情市はお休みです
お知らせ
7月の人情市はお休みです。
次回の人情市は8月24日(日)もてなし広場で開催します!
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
7月の人情市はお休みです。
次回の人情市は8月24日(日)もてなし広場で開催します!
◇人情市に関するお問い合わせ/NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
Posted by 高崎やる気堂 at
16:00
│人情市バックナンバー