2014年12月14日
12月の人情市は・・・
第186回
12月人情市は、12月21日特別企画として
(第3日曜/朝8時~3時)に開催です。
その特別企画とは・・・??第2回イブ・スリー
クリスマス・ツリープレゼント(ビンゴで当たる)

開始時刻は2時30分からです。
★9:50~雷舞
寒くなるけど頑張って!!踊ってください〜
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★10:00〜本部テント前にて!!
ワイン・ビールを飲んで無料でおいしい生ハムカナッペを
食べよう〜!!
★10:00~ 「祝い箸袋を作ろう」
参加費・材料費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00〜 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★11:00~演奏 ・1時30分〜演奏
和太鼓鼕翔華〜連〜(わだいこどうしょうか〜れん〜)

★11:00〜 1回 紙芝居
はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★12:00~ ジャンルいろいろコンサート♪♪
フォーク・カントリー・ポップス・他
(協力:TOG たかさき音楽グループ)
★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」

今回はクリスマスツリーが当たる!!

※14:00より参加券を配布します。
ただいま「人情市出店者募集中」
駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
12月人情市は、12月21日特別企画として
(第3日曜/朝8時~3時)に開催です。
その特別企画とは・・・??第2回イブ・スリー
クリスマス・ツリープレゼント(ビンゴで当たる)

開始時刻は2時30分からです。
★9:50~雷舞
寒くなるけど頑張って!!踊ってください〜

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★10:00〜本部テント前にて!!
ワイン・ビールを飲んで無料でおいしい生ハムカナッペを
食べよう〜!!
★10:00~ 「祝い箸袋を作ろう」
参加費・材料費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00〜 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★11:00~演奏 ・1時30分〜演奏
和太鼓鼕翔華〜連〜(わだいこどうしょうか〜れん〜)

★11:00〜 1回 紙芝居
はじまり~はじまり
ちびっ子



★12:00~ ジャンルいろいろコンサート♪♪
フォーク・カントリー・ポップス・他
(協力:TOG たかさき音楽グループ)
★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」

今回はクリスマスツリーが当たる!!

※14:00より参加券を配布します。
ただいま「人情市出店者募集中」

駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
21:52
│人情市バックナンバー2014
2014年11月17日
11月の人情市は・・・
第185回
11月人情市は、11月23日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
あっという間に
今年も残すところ一月半ほどになってしまいました・・・。
月日の流れは早いですね〜
みなさん、風邪を引かないように暖かくして人情市にお越しください。
★9:50~雷舞
寒くなるけど頑張って!!踊ってください〜
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★10:00〜売り切れごめん
郷土食・みんなが一度は食べたことのある
おっきりこみ!!美味しいよ〜!!本部テント前にて!!
★10:00〜本部にて
10円〜市(10えんからいち)何がでるかお楽しみに
★10:00~ 「折り紙で船頭さんを作ろう」
参加費・材料費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~演奏 ・1時30分〜演奏
和太鼓鼕翔華〜連〜(わだいこどうしょうか〜れん〜)

★11:00〜 1回 紙芝居
はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★9:00〜12:00迄 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」
ペアーで無料入浴券があたる

※14:00より参加券を配布します。
ただいま「人情市出店者募集中」
駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
11月人情市は、11月23日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
あっという間に
今年も残すところ一月半ほどになってしまいました・・・。
月日の流れは早いですね〜

みなさん、風邪を引かないように暖かくして人情市にお越しください。
★9:50~雷舞
寒くなるけど頑張って!!踊ってください〜

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★10:00〜売り切れごめん
郷土食・みんなが一度は食べたことのある
おっきりこみ!!美味しいよ〜!!本部テント前にて!!
★10:00〜本部にて
10円〜市(10えんからいち)何がでるかお楽しみに

★10:00~ 「折り紙で船頭さんを作ろう」
参加費・材料費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~演奏 ・1時30分〜演奏
和太鼓鼕翔華〜連〜(わだいこどうしょうか〜れん〜)

★11:00〜 1回 紙芝居
はじまり~はじまり
ちびっ子



★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★9:00〜12:00迄 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」
ペアーで無料入浴券があたる

※14:00より参加券を配布します。
ただいま「人情市出店者募集中」

駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
22:24
│人情市バックナンバー2014
2014年10月18日
10月の人情市は・・・
第184回
10月人情市は、10月26日(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回の人情市は・・・
TSKキッズ広場2014とのコラボレーションの為
通常のご案内ではありません。

◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
10月人情市は、10月26日(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回の人情市は・・・
TSKキッズ広場2014とのコラボレーションの為
通常のご案内ではありません。

◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
11:46
│人情市バックナンバー2014
2014年09月24日
10月人情市「出店募集」について
10月の人情市はTSK(高崎青年商業者研究会)との
合同イベントをもてなし広場にて開催致しますので
フリーマーケット及び飲食店の人情市出店募集は
今回はいたしませんのでご注意ください。
なお、11月人情市のフリーマーケット及び飲食店の
募集は9月の人情市にて承りますので皆さまのご参加
お待ちしております。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
合同イベントをもてなし広場にて開催致しますので
フリーマーケット及び飲食店の人情市出店募集は
今回はいたしませんのでご注意ください。
なお、11月人情市のフリーマーケット及び飲食店の
募集は9月の人情市にて承りますので皆さまのご参加
お待ちしております。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
23:29
│人情市バックナンバー2014
2014年09月20日
9月の人情市は・・・
第183回
9月人情市は、9月28日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
朝晩、涼しくなり季節も秋に移ろうとしてます。
これからの季節は、あちこちでイベントがありますが「人情市」
も盛りだくさんの内容にて開催しますので、ぜひ遊びに来てください。
さて今回の人情市は来月のマーチングフェスティバルより先に
チアリーディングが賑やかに、元気いっぱいに踊ります。

その他いろいろ楽しい事がいっぱいで〜す
★9:50~雷舞
これからの季節は踊りにピッタリ!!踊っちゃってください
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★10:00〜炭焼き さんま!!
焼きたて〜美味しいよ〜!!
本部テント前にて!!売り切れごめん!
★10:00~ 「キーホルダーを作ろう」
参加費・材料費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00〜 1回 紙芝居
はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★9:00〜12:00迄 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」

※14:00より参加券を配布します。
今回は最後にお知らせがあります。
人情市に出てくれていた「ポーちゃんのお店」のポーちゃんが
修行の為群馬から旅立ちます。元気で頑張ってください。

ただいま「人情市出店者募集中」
駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
9月人情市は、9月28日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
朝晩、涼しくなり季節も秋に移ろうとしてます。
これからの季節は、あちこちでイベントがありますが「人情市」
も盛りだくさんの内容にて開催しますので、ぜひ遊びに来てください。

さて今回の人情市は来月のマーチングフェスティバルより先に
チアリーディングが賑やかに、元気いっぱいに踊ります。

その他いろいろ楽しい事がいっぱいで〜す

★9:50~雷舞
これからの季節は踊りにピッタリ!!踊っちゃってください

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★10:00〜炭焼き さんま!!
焼きたて〜美味しいよ〜!!
本部テント前にて!!売り切れごめん!
★10:00~ 「キーホルダーを作ろう」
参加費・材料費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00〜 1回 紙芝居
はじまり~はじまり
ちびっ子



★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★9:00〜12:00迄 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」

※14:00より参加券を配布します。
今回は最後にお知らせがあります。
人情市に出てくれていた「ポーちゃんのお店」のポーちゃんが
修行の為群馬から旅立ちます。元気で頑張ってください。

ただいま「人情市出店者募集中」

駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
18:48
│人情市バックナンバー2014
2014年08月18日
8月の人情市は・・・
第182回
8月人情市は、8月24日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
8月の人情市が終わると
「あぁ〜夏も終わりに近づいているな〜」と
ちょっぴり寂しい気持ちになってしまいます。
そして、この夏もビールを飲み過ぎたかな〜と
反省する日々が続きます
さて、今回の人情市も盛りだくさんの内容にて開催します。
フロンティアさんにご協力していただき「めだかすくい」「流しそうめん」
高崎おかみさん会による「被災地支援・福島のもも販売」など
その他いろいろ楽しい事がいっぱいです
お知らせがあります。今回、ポーちゃんのお店はお休みとなりました。
楽しみにしていただいてた方には本当に、ごめんなさい
★8:00~めだかすくい
さて!? 何匹すくえるかな〜?

(協力:フロンティア)
★9:50~雷舞
夏、本番!さぁ!踊るぞ!!
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 流しそうめん
300円 おいしいよ〜

(協力:フロンティア)
★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★10:00~ 「折り紙でトトロを作ろう」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~ 福島のもも販売・被災地支援
おいしいももですよ〜

(協力:高崎おかみさん会)
★10:30~ フォークシティーコンサート
★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」

※14:00より参加券を配布します。
ただいま「人情市出店者募集中」
駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
8月人情市は、8月24日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
8月の人情市が終わると
「あぁ〜夏も終わりに近づいているな〜」と
ちょっぴり寂しい気持ちになってしまいます。
そして、この夏もビールを飲み過ぎたかな〜と
反省する日々が続きます
さて、今回の人情市も盛りだくさんの内容にて開催します。
フロンティアさんにご協力していただき「めだかすくい」「流しそうめん」
高崎おかみさん会による「被災地支援・福島のもも販売」など
その他いろいろ楽しい事がいっぱいです

お知らせがあります。今回、ポーちゃんのお店はお休みとなりました。
楽しみにしていただいてた方には本当に、ごめんなさい

★8:00~めだかすくい
さて!? 何匹すくえるかな〜?

(協力:フロンティア)
★9:50~雷舞
夏、本番!さぁ!踊るぞ!!

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 流しそうめん
300円 おいしいよ〜

(協力:フロンティア)
★10:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★10:00~ 「折り紙でトトロを作ろう」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~ 福島のもも販売・被災地支援
おいしいももですよ〜

(協力:高崎おかみさん会)
★10:30~ フォークシティーコンサート
★9:00〜12:00迄 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★被災地支援「ビンゴゲーム大会」

※14:00より参加券を配布します。
ただいま「人情市出店者募集中」

駐車もできて、お店も出せるスペースで一区画2,000円
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
ご活用ください。
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市で行われる各イベントは都合により当日
変更される場合もあります。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
23:59
│人情市バックナンバー2014