グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年12月11日
12月の人情市は・・・
第174回
12月人情市は、12月22日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回は特別企画をやっちゃいます

それは何かと言うと・・・・・・・・・
10時〜無料で七面鳥を食べようという
特別企画です


但し、人情市に出店している飲食店で500円以上お買い上げの
方々にプレゼント!!数に限りがありますのでご容赦ください。
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!さぁっ 踊ろう!!

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 「祝い箸袋を作ろう」 参加費無料です

環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★11:00~ オリジナルサンタを作ろう
参加費・材料費無料

(協力:高崎女性経営者研究会)
★11:00~ ジャンル色々コンサート
フォーク・カントリー・ポップスその他
(協力:TOG(たかさき音楽グループ)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子



★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は12月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」

お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
22:13
│人情市バックナンバー2013
2013年11月19日
11月の人情市は・・・
第173回
11月の人情市は、11月24日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに
人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★9:00〜 本部テント前にて生ハムを無料で提供致します。
(スペイン産、生ハムパレタセラーノ使用)
下記の飲み物をお買い上げのお客様が対象です
ワイン・生ビール・ノンアルコールビール・ソフトドリンク
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!さぁっ 踊ろう!!
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 「革ひもで人形を作ろう」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は11月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中
出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
11月の人情市は、11月24日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに

人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★9:00〜 本部テント前にて生ハムを無料で提供致します。

(スペイン産、生ハムパレタセラーノ使用)
下記の飲み物をお買い上げのお客様が対象です
ワイン・生ビール・ノンアルコールビール・ソフトドリンク
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!さぁっ 踊ろう!!

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 「革ひもで人形を作ろう」

参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子



★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は11月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」

お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中

出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
10:49
│人情市バックナンバー2013
2013年10月18日
10月の人情市は・・・
第172回
10月の人情市は、10月27日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回は「市役所前広場」なので
間違えないでくださいね~
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに
人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:00〜 本部テント前にて「炭焼きさんま」を
〇〇〇円で販売 、おいしいですよ〜 (数に限りが有ります)
★10:00~12:00 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は10月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中
出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
10月の人情市は、10月27日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回は「市役所前広場」なので
間違えないでくださいね~

今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに

人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:00〜 本部テント前にて「炭焼きさんま」を
〇〇〇円で販売 、おいしいですよ〜 (数に限りが有ります)
★10:00~12:00 みんなで「パン」を焼こう 100円

(協力:高崎おかみさん会)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子



★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は10月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」

お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中

出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
19:37
│人情市バックナンバー2013
2013年09月13日
9月の人情市は・・・
第171回
9月の人情市は、9月22日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに
人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 「折り紙で作る船頭」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)

★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:00〜 本部テント前にて人情庵の十割そばを
200円で販売 これはほんと!!おいしいですよ〜

★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は9月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中
出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
9月の人情市は、9月22日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに

人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 「折り紙で作る船頭」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:00〜 本部テント前にて人情庵の十割そばを
200円で販売 これはほんと!!おいしいですよ〜

★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子



★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は9月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」

お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中

出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
17:18
│人情市バックナンバー2013
2013年08月10日
8月の人情市は・・・
第170回
8月の人情市は、8月25日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回のイベントは・・・
★ 1 昆虫クジでカブトが当たる!!しかも、はずれ無し!!
10時より

★ 2 金魚すくいとヨーヨー釣り


飲食店で300円以上お買い上げ頂いたかたに
無料券を差し上げます。
数に限りがあるのでご注意ください!!

上記のイベントはフロンティア株式会社様のご協力です
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに
人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 輪投げ 100円で5回できます

本部前でやってるから来てね~
お菓子がもらえるよ~~
★10:00~ 色紙でつくる「楊枝の風車」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は8月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」
お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中
出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
8月の人情市は、8月25日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今回のイベントは・・・
★ 1 昆虫クジでカブトが当たる!!しかも、はずれ無し!!
10時より

★ 2 金魚すくいとヨーヨー釣り


飲食店で300円以上お買い上げ頂いたかたに
無料券を差し上げます。
数に限りがあるのでご注意ください!!

上記のイベントはフロンティア株式会社様のご協力です
今月も被災地より出店があります。当日をお楽しみに

人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 輪投げ 100円で5回できます

本部前でやってるから来てね~

お菓子がもらえるよ~~

★10:00~ 色紙でつくる「楊枝の風車」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子



★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は8月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
ただいま「人情市出店者募集中」

お店のPRや創作料理などのアンテナショップとして
人情市に出店致しませんか?
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中

出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
10:32
│人情市バックナンバー2013
2013年07月20日
7月の人情市は・・・
第169回
7月の人情市は、7月28日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今月の人情市は・・・
被災地からの出店があります。
気仙沼から「けせん市場」
仙台からは「仙台の牛タン焼き」
石巻・福島、そして南三陸町の海産物加工品など・・・
人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)
(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて
爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 牛乳パックでつくる「ブーメラン」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~
食用廃油の回収します
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 宮城県南三陸町の海産物、加工品の販売
(協力:高崎おかみさん会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00〜 本部テント前にて海鮮串焼きを販売 一本150円
マグロ・イカ・イカ軟骨・モンゴイカ下足 おいしいですよ〜
★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子
あ・つ・ま・れ~
★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は7月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
今回は前日の27日に毎年恒例になった
「ナイトシアターinもてなし広場」
上映作品は・・・実写版
「忍たま乱太郎 仲間といっしょなら、勇気200%!!」

無料なので見にきてね~

その他、イベントが盛りだくさん!!
おいしい食べ物やさんもたくさん出てるのでぜひ遊びにきてね〜
ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中
出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合が
あります。予めご了承ください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
7月の人情市は、7月28日
(第4日曜/朝8時~3時)に開催です。
今月の人情市は・・・
被災地からの出店があります。
気仙沼から「けせん市場」
仙台からは「仙台の牛タン焼き」
石巻・福島、そして南三陸町の海産物加工品など・・・

人情市恒例のイベントはこちらです!!
★8:00~ 人情刃物研ぎ
切れ味が悪くなった包丁が、切れ味抜群になります。
みなさん、持ってきてくださいね~。
(但し、のこぎりの目立ては出来ません。)

(協力:シルバー人材センター)
★9:50~ 雷舞
みんなで踊れば熱くなれる!!って熱中症には気をつけて

爽踊隊 襲雷舞踊団 虎舞士

★10:00~ 牛乳パックでつくる「ブーメラン」
参加費無料です
環境にやさしい、リサイクル石鹸 2個 100円
汚れが本当によ~くおちますよ~

食用廃油の回収します

ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ちください。
(協力:高崎くらしの会)
★10:00~12:00 宮城県南三陸町の海産物、加工品の販売
(協力:高崎おかみさん会)
★10:00~12:00 環境リサイクル・お菓子と交換
ペットボトルのキャップ ・プルタブ ・古切手、それぞれ30個以上で
お菓子と交換します。
ペットボトルのキャップ800個で、ポリオのワクチンが一人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
【お願い】
ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
ペットボトルのカップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
封筒やハガキから切手を切り取る時は、5mm位巾を残してください。
(協力:高崎女性経営者研究会)
★10:30~ フォーク村 ♪飛び入り大歓迎♪
(協力:群馬フォーク村)
★11:00〜 本部テント前にて海鮮串焼きを販売 一本150円
マグロ・イカ・イカ軟骨・モンゴイカ下足 おいしいですよ〜

★11:00~1回 紙芝居 はじまり~はじまり
ちびっ子



★11:00 13:00の2回 無料
EMボカシをみんなで作って、被災地に届けよう!
※EMとは複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。
★14:00~ バースデーじゃんけん
今月は7月生まれの人だよ~全員集合!

じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼント!
1位:3,000円分 2位:2,000円分 3位:1,000円分
※人情市で使える飲食券です。(3か月有効)
※13:00より参加券を配布します。
※誕生日が明記してある証明書等を必ずご持参ください。
今回は前日の27日に毎年恒例になった
「ナイトシアターinもてなし広場」
上映作品は・・・実写版
「忍たま乱太郎 仲間といっしょなら、勇気200%!!」

無料なので見にきてね~


その他、イベントが盛りだくさん!!
おいしい食べ物やさんもたくさん出てるのでぜひ遊びにきてね〜

ただいま「人情ぶつぶつ交換市」出店募集中

出店料無料・車1台駐車可能
詳しくは下記電話番号までお問い合わせください。
※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合が
あります。予めご了承ください。
◆人情市に関するお問い合わせ◆
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL:027-343-5130 FAX027-340-7067
Posted by 高崎やる気堂 at
10:52
│人情市バックナンバー2013