2009年08月22日
今月の人情市
今月の人情市 いちおし企画 人情おすすめグルメ
◎人情市 いちおし企画 人情市おすすめグルメ
ハムカツコロッケ丼 200円
12:00〜 先着50名(販売:鈴与し)
薩摩揚げとちくわの蒲焼き300円
ブラジルグリル豚ソーセージ 300円→250円
売り切れご免
モーニングサービスでやきとり半額
8:00〜9:00(販売:やきとり芹)
なしの皮むき大会 12:00〜
参加費100円 限定20名様まで
・1位景品:袋詰めの梨 ・参加賞:梨
すいか割り 11:30〜
先着50名 参加費100円
(販売:JKK 高崎女性経営者研究会)
JKKセミナーチケット販売
毎回大好評のJKKセミナー。
今回は、キャスターの小倉智昭さんを講師に迎えての開催です。
人情市のJKKのテントと本部テントにてチケットを販売します。ぜひおでかけください。
■第27回 JKKセミナー
講師:小倉智昭
講演テーマ:小倉流 楽しく生きる処世術
日時:10/12(月・祝) 開場14:00・開演14:30
会場:高崎ビューホテル
チケット:全席自由 1,800円先着
(協力:JKK 高崎女性経営者研究会)
人情市定番イベント
■バースデーじゃんけん 8月生まれの人全員集合!
8月生まれの人限定のじゃんけん大会です。じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)
※13:00より参加券を配布します
※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください
■ 牛乳パックでしおりをつくろう

10:00〜・参加費/無料 材料は会場で用意してあります。
リサイクル石けん 2個100円
食用廃油の回収
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。(協力:高崎市くらしの会)
■エプロンシアターと手遊び
11:00〜・12:00〜
ヨーヨー釣り 1回100円 (協力:はぴ☆セラ)
■雷舞
10:00〜
■フォーク村ミニコンサート 11:40〜
※飛び入り歓迎 (協力:群馬フォーク村)
■環境リサイクル・お菓子と交換
10:00〜12:00
◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
それぞれ10個以上でお菓子と交換します。
【お願い】
封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
ペットボトルもアルミ缶も洗って持ってください。
ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
(協力:JKK 高崎女性経営者研究会)
■黒沢病院付属人情市無料診療所 10:00〜
皆様の健康管理のお手伝い。ぜひお立ち寄りください!
すべて無料です。特典も多数あります。
会場では健康デザートの試食もあります。
■ところてん
10:00〜・100円 (協力:高崎おかみさん会)
■人情刃物研ぎ
のこぎりの目立てはできません。(協力:シルバー人材センター)
■倉渕農産品直売 8:00〜 高崎髙島屋(正面玄関脇)会場

倉渕で採れた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンや手作りの総菜を直売します。(販売:倉渕んまい会)
※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。
◇人情市に関するお問い合わせ
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
◎人情市 いちおし企画 人情市おすすめグルメ
12:00〜 先着50名(販売:鈴与し)
売り切れご免
8:00〜9:00(販売:やきとり芹)
参加費100円 限定20名様まで
・1位景品:袋詰めの梨 ・参加賞:梨
先着50名 参加費100円
(販売:JKK 高崎女性経営者研究会)
毎回大好評のJKKセミナー。
今回は、キャスターの小倉智昭さんを講師に迎えての開催です。
人情市のJKKのテントと本部テントにてチケットを販売します。ぜひおでかけください。

(協力:JKK 高崎女性経営者研究会)
人情市定番イベント
■バースデーじゃんけん 8月生まれの人全員集合!
8月生まれの人限定のじゃんけん大会です。じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)
※13:00より参加券を配布します
※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください
■ 牛乳パックでしおりをつくろう

リサイクル石けん 2個100円
食用廃油の回収
ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。(協力:高崎市くらしの会)
■エプロンシアターと手遊び
■雷舞
■フォーク村ミニコンサート 11:40〜
※飛び入り歓迎 (協力:群馬フォーク村)
■環境リサイクル・お菓子と交換
◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
それぞれ10個以上でお菓子と交換します。
【お願い】
ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
(協力:JKK 高崎女性経営者研究会)
■黒沢病院付属人情市無料診療所 10:00〜
皆様の健康管理のお手伝い。ぜひお立ち寄りください!
すべて無料です。特典も多数あります。
■ところてん
10:00〜・100円 (協力:高崎おかみさん会)
■人情刃物研ぎ
のこぎりの目立てはできません。(協力:シルバー人材センター)
■倉渕農産品直売 8:00〜 高崎髙島屋(正面玄関脇)会場

倉渕で採れた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンや手作りの総菜を直売します。(販売:倉渕んまい会)
※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。
◇人情市に関するお問い合わせ
NPO法人高崎やる気堂事務局
TEL/FAX:027-321-9262
またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
Posted by 高崎やる気堂 at 09:00
│人情市バックナンバー