高崎のもてなし広場で毎月第4日曜日に 開催している人情市のオフィシャルブログです。
人情市のお問い合せ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

2010年06月26日

人情市 6/27

【高級シング】わけあり売り切れゴメン市 
 200円〜500円で販売

●10:00〜  ※数に限り有り!
羽根枕、半パイプ枕、そばがら枕、ぱんや枕、
クッション、敷カバー、掛けカバー





◎倉渕農産品直売  ●8:00〜
人情市第2会場 高崎高島屋(正面玄関脇)
 倉渕でとれた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンの手作りの惣社を直売します。
 販売:倉渕んまい会(倉渕生活研究グループ・下平農園・エコル鳴石)


■ブラジルグリル
  ◇新メニュー!!◇



■バースデーじゃんけん 
  6月生まれの人全員集合! 
 
●14:00〜
6月生まれの人限定のじゃんけん大会です。
じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
  • 1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
    ※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)

    ※13:00より参加券を配布します
    ※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください


    ■受けよう健診!キャンペーン 
    健康クイズあり・ミニくじあり
  • アンケートにご協力ください。
    (高崎市健康課・群馬県国民健康保険団体連合会)


    ■環境リサイクル・お菓子と交換 
    ●10:00〜12:00
    ◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
    それぞれ30個以上でお菓子と交換します。
    【お願い】
  • ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
     ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
  • アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
  • 封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
    ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
    発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。
      (協力:JKK 高崎女性経営者研究会)


    ■黒沢病院付属
      人情市無料診療所
     
    ●10:00〜
    皆様の健康管理のお手伝い。
    ぜひお立ち寄りください!
      ※全て無料です
       特典もあります。
  • 会場では健康デザートの試食もあります。


    ■牛乳パックで根付けをつくろう
  • 10:00〜
    【参加費無料】材料は会場で用意してあります。

  • リサイクル石けん 2個100円
  • 食用廃油の回収
       ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
     (協力:高崎市くらしの会)



    ■雷舞  ●10:00〜
  • 爽 上州高崎雷舞爽踊隊
  • 襲雷舞踊団
  • 真・格闘型舞踊 家元【虎舞士】


    ■KIDS だんす 
    ●10:30〜
    (協力:西村ダンススタジオマース)


    ■パネルシアター
    ●11:00〜 ・12:00〜  
    (協力:はぴ☆セラ)


    ■フォーク村  ※飛び入り歓迎!
    ●11:00〜
     (協力:群馬フォーク村)


    ■ストリートジャズ ヒップホップ・ダンス 
    ●11:30〜 (協力:Bear's〈ベアーズ〉)


    ■ヒップホップ 
    ●13:30〜 (協力:JAPAN DANCE SCHOOL)


    ■ところてん
    ●100円
    (本部テントにて)


    ■みんなでパンを焼こう
    ●10:00〜 【100円】
    (協力:高崎おかみさん会)


    ■人情刃物研ぎ
    のこぎりの目立てはできません。 
    (協力:シルバー人材センター) 



    ※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
    人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

    ◇人情市に関するお問い合わせ
    NPO法人高崎やる気堂事務局
    TEL/FAX:027-321-9262
    またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
      


  • Posted by 高崎やる気堂 at 09:00人情市バックナンバー2010

    2010年05月22日

    人情市 5/23

    ◎倉渕農産品直売 8:00〜

    人情市第2会場 高崎高島屋(正面玄関脇)
     倉渕でとれた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンの手作りの惣菜を直売します。
     販売:倉渕んまい会(倉渕生活研究グループ・下平農園・エコル鳴石)


    高級シング
      わけあり売り切れゴメン

    ●10:00〜  ※数に限り有り!
    羽根枕、半パイプ枕、そばがら枕、ぱんや枕、クッション、敷カバー、掛けカバー


    ◎メグパワー 400本無料試飲
     メグミルクの新製品「メグパワー」を人情市で飲んでみよう!
     ※携帯ストラップ 先着200名様にプレゼント
    (協力:群馬メグミルク協会青年部)

    ■バースデーじゃんけん 
      5月生まれの人全員集合! 
     14:00〜
    4月生まれの人限定のじゃんけん大会です。
    じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
  • 1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
    ※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)

    ※13:00より参加券を配布します
    ※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください


    ■折紙でコマをつくろ
  • 10:00〜
    【参加費無料】材料は会場で用意してあります。

  • リサイクル石けん 2個100円
  • 食用廃油の回収
       ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
     (協力:高崎市くらしの会)



    ■環境リサイクル・お菓子と交換
  • 10:00〜12:00
    ◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
    それぞれ30個以上でお菓子と交換します。
    【お願い】
  • ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
     ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
  • アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
  • 封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
    ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
    発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。


    ■雷舞 10:00〜
  • 爽 上州高崎雷舞爽踊隊
  • 襲雷舞踊団
  • 真・格闘型舞踊 家元【虎舞士】

    ■KIDS だんす 10:30〜
      (協力:西村ダンススタジオマース)

    ■パネルシアター
  • 11:00〜 ・12:00〜  (協力:はぴ☆セラ)

    ■フォーク村 11:00〜
     ※飛び入り歓迎!  (協力:群馬フォーク村)

    ■ストリートジャズ ヒップホップ・ダンス 
     ・11:30〜 ・13:30〜(協力:ベアーズ)


    ■みんなでパンを焼こう
  • 10:00〜 【100円】
    (協力:高崎おかみさん会)


    ■人情刃物研ぎ
    のこぎりの目立てはできません。 (協力:シルバー人材センター) 



    ※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
    人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

    ◇人情市に関するお問い合わせ
    NPO法人高崎やる気堂事務局
    TEL/FAX:027-321-9262
    またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
      


  • Posted by 高崎やる気堂 at 09:00人情市バックナンバー2010

    2010年04月24日

    人情市 4/25

    ◎春の息吹を食べよう
     山菜てんぷらそば
     ・11:00〜 一杯200円(本部テントにて販売)

    ◎自分でせんべいを焼いてみよう
     ・10:00〜 2枚100円(本部テントにて販売)

    ■バースデーじゃんけん 
      4月生まれの人全員集合! 
     14:00〜
    4月生まれの人限定のじゃんけん大会です。
    じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
  • 1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
    ※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)

    ※13:00より参加券を配布します
    ※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください


    ■環境リサイクル・お菓子と交換
  • 10:00〜12:00
    ◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
    それぞれ30個以上でお菓子と交換します。
    【お願い】
  • ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
     ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
  • アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
  • 封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
    ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
    発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。


    ■折り紙でカブトをつくろ
  • 10:00〜
    【参加費無料】材料は会場で用意してあります。





  • リサイクル石けん 2個100円
  • 食用廃油の回収
       ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
     (協力:高崎市くらしの会)


    ■みんなでパンを焼こう
  • 10:00〜 【100円】
    (協力:高崎おかみさん会)


    ■黒沢病院付属
      人情市無料診療所
     10:00〜
     皆様の健康管理のお手伝い。ぜひお立ち寄りください!
  • 会場では健康デザートの試食もあります。
    ※すべて無料です。特典も多数あります。

    ■パネルシアター
  • 11:00〜 12:00〜  (協力:はぴ☆セラ)

    ■人情刃物研ぎ
    のこぎりの目立てはできません。 (協力:シルバー人材センター) 

    ■雷舞 10:00〜
  • 爽 上州高崎雷舞爽踊隊
  • 襲雷舞踊団
  • 真・格闘型舞踊 家元【虎舞士】

    ■KIDS だんす 10:30〜

    ■フォーク村 11:00〜
     ※飛び入り歓迎  (協力:群馬フォーク村)

    ■ストリートジャズ ヒップホップ・ダンス 
     11:30〜 13:30〜(協力:ベアーズ)

    ◎倉渕農産品直売 8:00〜

    人情市第2会場 高崎高島屋(正面玄関脇)
     倉渕でとれた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンの手作りの惣菜を直売します。
     (販売:倉渕んまい会)

    ※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
    人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

    ◇人情市に関するお問い合わせ
    NPO法人高崎やる気堂事務局
    TEL/FAX:027-321-9262
    またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。

      


  • Posted by 高崎やる気堂 at 09:00Comments(0)人情市バックナンバー2010

    2010年03月27日

    人情市 3/28

    人情市 今月のいちおし企画

    ⁂春のスゥイーツフェア!!⁂
    松田製菓 ・ガトーロール 130円
          ・ドーナッツ  110円
          ・桜のクッキー
    景気屋笑売ウェイブ
      ・シュークリーム 200円
      ・生ロールケーキ 160円
    衆楽堂  
      ・バームクーヘン 1本1,000円
            カット200円〜500円
    葉菜粉(陶豆屋)  
      ・手づくり焼菓子 1個100円〜300円
    高崎やる気堂  
      ・チョコフォンデュ 1本50円 イチゴやバナナでお楽しみください。
    菓子司 ゑつなが
      ・たい焼き 100円
    リッキー
      ・かりんとう饅頭 1個100円
               6個550円



    ◎人情市定番イベント◎

    ■バースデーじゃんけん 
      3月生まれの人全員集合! 
     14:00〜
    3月生まれの人限定のじゃんけん大会です。
    じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
  • 1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
    ※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)

    ※13:00より参加券を配布します
    ※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください


    ■貝殻で根付けをつくろ
  • 10:00〜
    【参加費無料】材料は会場で用意してあります。

  • リサイクル石けん 2個100円
  • 食用廃油の回収
       ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
     (協力:高崎市くらしの会)

    ■ライオンズクラブチャリティーバザー
  • 10:00〜
    (協力/高崎中央ライオンズクラブ)

    ■親子でハンドマッサージ教室
  • 10:00〜・11:00〜【参加費無料】
    ●ハンドトリートメント 10分 500円
    (協力/はぴ☆セラ)

    ■気功ダンス
  • 13:00〜 20分程度(協力/ダンワールド)

    ■人情刃物研ぎ
    のこぎりの目立てはできません。
    (協力:シルバー人材センター)

    ■環境リサイクル・お菓子と交換
  • 10:00〜12:00
    ◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
    それぞれ30個以上でお菓子と交換します。
    【お願い】
  • ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
     ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
  • アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
  • 封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
    ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
    発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。

    ■みんなでパンを焼こう
  • 10:00〜 【100円】
    (協力:高崎おかみさん会)

    ■雷 舞 10:00〜
  • 出演:虎舞士・子虎
          爽 上州高崎雷舞爽踊隊

    ■KIDS だんす 10:30〜

    ■フォーク村 11:00〜
     ※飛び入り歓迎  (協力:群馬フォーク村)


    ◎倉渕農産品直売 8:00〜

    人情市第2会場 高崎高島屋(正面玄関脇)
     倉渕でとれた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンの手作りの惣菜を直売します。
     (販売:倉渕んまい会)




    ※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
    人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

    ◇人情市に関するお問い合わせ
    NPO法人高崎やる気堂事務局
    TEL/FAX:027-321-9262
    またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
      


  • Posted by 高崎やる気堂 at 09:00人情市バックナンバー2010

    2010年02月27日

    人情市 2/28

    今月の人情市 いちおし企画 人情市魚市場

    ◎毎回大好評!! いわて釜石から新鮮な魚貝類を直送します!
     世界三大漁場のひとつ、岩手県釜石市の沖合三陸漁場から採れたての新鮮な魚貝類を人情市に直送。この機会をお見逃しなく!

    今が旬!!
     カキを食べよう!


     
             大量入荷! 売れ切れ御免!!

    ◎蒸し 桜かき           ◎焼き ホタテ
      通常 1個300円→150円      1個150円

    ◎殻付き 桜かき          ◎活毛ガニ
      通常 1個300円→150円      浜根奉仕!

    ◎早獲りワカメ(500g)      ◎活き ホタテ
      通常 1個400円→150円      1個150円

    ◎生マツモ(三陸の高級海藻)    ◎毛ガニ
      1袋300円             浜根奉仕!

      〜~〜~ 他、海産物大奉仕!! 〜~〜~
    ■無料試食コーナー■
     ワカメをシャブシャブして食べよう 
     10:00〜 先着100名様  
                   (販売:かまいし水産組合)
     

          
    ◎人情市定番イベント◎

    ■バースデーじゃんけん 
      2月生まれの人全員集合! 
     14:00〜
    2月生まれの人限定のじゃんけん大会です。
    じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
  • 1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
    ※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)

    ※13:00より参加券を配布します
    ※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください


    ■黒沢病院付属
      人情市無料診療所
     8:00〜
     皆様の健康管理のお手伝い。ぜひお立ち寄りください!
  • 会場では健康デザートの試食もあります。
    ※すべて無料です。特典も多数あります。

    ■おしるこ販売
  • 200円 本部テントにて販売

    ■倉庫(ガレージセール)
    思わぬ掘り出し物があるかも!?
     値段は交渉次第!!

    ■雷舞 10:00〜

    ■みんなでパンを焼こう
  • 10:00〜 100円
    (協力:高崎おかみさん会)


    ■パネルシアター
  • 11:00〜 12:00〜

        (協力:はぴ☆セラ)


    ■キッズ広場 10:30〜

    ■フォーク村ミニコンサート 11:00〜
     ※飛び入り歓迎  (協力:群馬フォーク村)

    ■人情刃物研ぎ
    のこぎりの目立てはできません。
    (協力:シルバー人材センター) 

    ■環境リサイクル・お菓子と交換
  • 10:00〜12:00
    ◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
    それぞれ30個以上でお菓子と交換します。
    【お願い】
  • ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
     ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
  • アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
  • 封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
    ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
    発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。


    ◎倉渕農産品直売 8:00〜

    人情市第2会場 高崎高島屋(正面玄関脇)
     倉渕でとれた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンの手作りの惣菜を直売します。
     (販売:倉渕んまい会)




    ※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
    人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

    ◇人情市に関するお問い合わせ
    NPO法人高崎やる気堂事務局
    TEL/FAX:027-321-9262
    またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
      


  • Posted by 高崎やる気堂 at 09:00人情市バックナンバー2010

    2010年01月24日

    人情市 1/25



    ★人情市 おすすめ企画!!
      新春 人情市 うまいもん祭り



  • 本部テント 下仁田ネギを炭火で焼いて食べよう 1本100円(100本限定)
           おしるこ(つぶあん) 1杯200円(100杯限定)
  • なかの お買い物のお客様 先着10名 ほうじ茶ティーバック プレゼント
  • ニューシャー お買い物のお客様 先着10名 コーラ プレゼント
  • 佐藤魚店 岩手産 殻付き焼かき 300円→200円(40食限定)新鮮、うまい!
  • 鈴与し ハムカツコロッケ 350円→200円 (数量50個限定・12時〜)
  • 陶豆屋 珈琲豆お買い上のお客様 ブレンド珈琲 1杯プレゼント
  • やきとり 芹 やきとり1パックお買い上のお客様 
             卵太朗の高級プリン1個プレゼント(100個限定)
  • パンまる 【午前中】パンドマル 350円→250円(100斤限定)
          【12時〜】フランスパンバゲット 210円→120円(100本限定)
  • 笑福堂 とん汁 300円→200円(50杯限定)
  • 日本一商会 チュロス 300円→250円 数量限定なし
  • 栃木屋 メンチカツ 150円→100円(100個限定)
         ピリ辛ホルモン 500円→300円 50食限定
  • クレープスリッキー クレープ全品 50円引き(11時まで)
  • ニパースト お買い物のお客様 先着50名 タイジュース 1本プレゼント
  • ブラジル料理 とりもも焼 400円→250円(50本限定)
  • 日向や おにぎり お買い上げの方 お茶一本プレゼント(30本限定)
  • JAたかさき 高崎やきそば 300円→200円(100食限定)




    ◎人情市定番イベント◎

    ■バースデーじゃんけん 
      1月生まれの人全員集合! 
     14:00〜
    1月生まれの人限定のじゃんけん大会です。
    じゃんけんで勝ち残った人に、人情市で使える飲食券をプレゼントします!
  • 1位 3,000円分 ・2位 2,000円分・3位 1,000円分
    ※人情市で使える飲食券です(3ヶ月有効)

    ※13:00より参加券を配布します
    ※誕生日が明記してある身分証明書等を必ずご持参ください

    ■和紙でカードケースをつくろ
  • 10:00〜
  • 参加費/無料
     リサイクル石けん 2個100円
     食用廃油の回収
       ペットボトルに入れてキャップをしめてお持ち下さい。
     (協力:高崎市くらしの会)

    ■雷舞 10:00〜

    ■パネルシアター
  • 11:00〜 12:00〜
      (協力:はぴ☆セラ)

    ■フォーク村ミニコンサート 11:00〜
     ※飛び入り歓迎  (協力:群馬フォーク村)

    ■みんなでパンを焼こう
  • 10:00〜 100円
    (協力:高崎おかみさん会)



    ■人情刃物研ぎ
    のこぎりの目立てはできません。
    (協力:シルバー人材センター)

    ■環境リサイクル・お菓子と交換
  • 10:00〜12:00
    ◎ペットボトルのキャップ ◎アルミ缶 ◎プルタブ ◎古切手
    それぞれ10個以上でお菓子と交換します。
    【お願い】
  • ペットボトルのキャップは洗ってきてください。
     ペットボトルのキャップにシールが貼ってある時は、はがしてきてください。
  • アルミ缶はプルタブを取って持ってきてください。
  • 封筒やハガキから切手を切り取る時に、5mm位巾を残して下さい。
    ペットボトルのキャップ800個でポリオのワクチンが1人分。
    発展途上国の子供たちへの手助けで取り組んでいます。


    ※黒沢病院付属人情市無料診断所は2月は出ます。今回はお休みです。



    ◎倉渕農産品直売 8:00〜

    人情市第2会場 高崎高島屋(正面玄関脇)
     倉渕でとれた有機野菜やお米、国産小麦を使った天然酵母のパンの手作りの惣菜を直売します。
     (販売:倉渕んまい会)

    ※人情市へお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
    人情市の各イベントの開始時間は、都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

    ◇人情市に関するお問い合わせ
    NPO法人高崎やる気堂事務局
    TEL/FAX:027-321-9262
    またはサイドバー右側の【人情市のお問い合せ】よりメッセージにてお問い合せください。
      


  • Posted by 高崎やる気堂 at 09:00人情市バックナンバー2010